福岡 焼肉 冷麺 大東園:ヘッダー
福岡 焼肉 冷麺 大東園:ヘッダー
福岡 焼肉 冷麺 大東園:ロゴ
福岡 焼肉 冷麺 大東園:ヘッダー
福岡 焼肉 冷麺 大東園:ヘッダーメニュー 福岡 焼肉 冷麺 大東園:店舗紹介 福岡 焼肉 冷麺 大東園:メルマガ 福岡 焼肉 冷麺 大東園:ご注文 福岡 焼肉 冷麺 大東園:JAPANESE 福岡 焼肉 冷麺 大東園:ENGLISH 福岡 焼肉 冷麺 大東園:KOREAN 福岡 焼肉 冷麺 大東園:HOME   福岡 焼肉 冷麺 大東園:ヘッダーメニュー
福岡 焼肉 冷麺 大東園:ヘッダー福岡 焼肉 冷麺 大東園:TEL.0120-829-155
福岡 焼肉 冷麺 大東園:ヘッダー
福岡 焼肉 冷麺 大東園:本物の味をご家庭で online shop大東園のこだわり
福岡 焼肉 冷麺 大東園:大東園のこだわり
福岡 焼肉 冷麺 大東園:メニュー
福岡 焼肉 冷麺 大東園:大東園のこだわりの歴史
福岡 焼肉 冷麺 大東園:肉への徹底的なこだわり
福岡 焼肉 冷麺 大東園:タレへの深いこだわり
福岡 焼肉 冷麺 大東園:自家製麺への究極のこだわり
福岡 焼肉 冷麺 大東園:安全・安心のこだわり
福岡 焼肉 冷麺 大東園:メニュー
福岡 焼肉 冷麺 大東園:オンライン販売
福岡 焼肉 冷麺 大東園:店舗・メニューのご紹介
福岡 焼肉 冷麺 大東園:新着情報
福岡 焼肉 冷麺 大東園:美味しいコラム
福岡 焼肉 冷麺 大東園:とっておきのレシピ
お客様の声
福岡 焼肉 冷麺 大東園:ご意見フォーム
福岡 焼肉 冷麺 大東園:メルマガ登録
福岡 焼肉 冷麺 大東園:会社概要
福岡 焼肉 冷麺 大東園:リクルート
 
安全・安心のこだわり
 

創業以来、私たちは肉の品質に徹底的にこだわった結果、
最高品質の和牛だけを、 ご提供して参りました。
さらに生産者の顔がきちんと見えるものを、
お客様に安心して召し上がっていただくために、
肥育農家の方々とコミュニケーションをとり、
食の安全を日頃から追及しています。
お客様への安心と安全、自然本来の素材を厳選しご提供いたします。



 
         
         
 
■全国でもめずらしい仔牛から一貫して肥育する「壱岐牛」
 
 
 
 
 
 
─小山牧場─

取り扱う牛は、雌牛専門で【壱岐牛出荷リーダー】の小山さん。20歳ごろ肥育農家を始めた当時、農家自体少なく、技術を教える人もいなかったそうです。出荷した牛が、いい結果が出せないこともありました。それでも、もっといい牛をと、エサの配合を直接たのんだり、自ら宣伝したりと、壱岐牛の質とブランドあげるため皆をまとめてきました。2007年度は、9割近くを4等級以上で出荷することができました。「壱岐牛から4等級より下は出さない」と今後の壱岐牛の力強さを感じました。

 
       
 

─ 野元牧場 ─

【第35回日本農業賞優秀賞 受賞】の野元さん。地元で生まれ、地元の水とエサで育むことが一番牛に力を与えます。「牛は、エサを与える人を覚えてますよ」と取材の時も、牛が寄ってきていました。今後も一頭一頭に愛情をかけ、家族で目が届かない拡大はしないと、最後まで牛に対する愛情のあるお言葉でした。

 
       
 

─ 梅嶋牧場 ─

先代の意思を受け継ぐ二代目梅嶋さん。壱岐では、農家の皆さんで情報交換をし、エサ(海草粉末入り)は15人の肥育農家さん一緒のものを扱っています。新たな試みも結果が良ければ皆で実行する。そうすることで壱岐牛の質の底上げ、肉質の統一ができます。

 
       
 

─ 壱岐牛 ─

壱岐で生まれて、壱岐で育った牛のみを【壱岐牛】といい、全国的にもわずかな理想の肥育環境の壱岐牛。国内の有数ブランド牛の素牛も実は、壱岐牛が数多く買い付けされています。
壱岐は玄界灘の真ん中に浮かぶ島。適度な海水塩分を含んだミネラルたっぷりの土で育った草を食べ、ストレスの少ない環境でのんびり育った伝統の黒毛和牛【壱岐牛】。 今は隠れた名産地ですが、質のよさは大東園でも評判です。

 
 
 
 
■肥育年月にこだわる「伊萬里牛」 松尾勝馬牧場 
   
         
  松尾牧場 伊万里牛  

古窯の里“伊萬里”

豊かな自然に恵まれ、自然の風が通り抜ける広大な牧場で、1800頭の牛一頭一頭を丹念に育まれる『松尾牧場の伊萬里牛』

「いい牛を育てるには、まずはいい仔牛をみつけることです」と、1年の半分は仔牛の買い付けに繁殖農家をまわられるこの道40年の松尾勝馬社長。

   
         
  松尾牧場 伊万里牛  

その仔牛が牧場に来てから出荷されるまでの22.ヶ月、牛にストレスを与えないように、情熱をもって育てています。鼻輪もつけず、暖かくなると牧場に放し、削蹄(つめきり)などの大変な仕事も牛の喜ぶ姿を見ると私たちも嬉しいです。

エサは、国産ワラや米などを自家配合し「しっかり食う牛」を育てています。

   
         
  松尾牧場 伊万里牛  

枝肉重量の全国平均は、700キロ弱ですが、松尾牧場の牛は、800キロ弱。
大きくても味が濃く、サシもしっかり入り口の中で切れの良い脂質を味わえます。

情熱をもって育てた牛は、きれいに磨いて出荷します。

「22ヶ月ありがとうございました」とお互いに言えるような仕事をこれからも続けていきます。

   
         
 
 
 
■全国ブランド「佐賀牛」 上場農場
 


松浦半島

 

佐賀牛は、佐賀県北西部の松浦半島に位置した標高100〜200mの地形で平坦、山麓、山間と富んだ通称「上場台地」と呼ばれる環境で、肥育されています。
この変化に富んだ傾斜の地形により、子牛の頃から自然と足腰が鍛えられるそうです。

 
9/27(火)、この日は年に一度の「畜産共進会」が開催されていました。上場農場にある37の肥育農家さんの牛の品評会です。予選を勝ち残った各部門の牛が一同に集結していました。
今回、取材に協力して下さいました北村牧場さんの牛が「肥育農家」の部門で最優秀肥育賞と、グランドチャンピョン賞を受賞されました。
  上場農協青年部の松本さん、毎日200頭の牛を家族3人で熱心に肥育されています。「両親の代からで35年目になります。」とのこと。私たち大東園の営業とほぼ同じ歳月を肥育されていらっしゃいます。現在エサになるワラも田の減反で品不足の地域も多いそうですが、ここ上場地域では、自慢の棚田で有機米も生産され、上場農場のほぼ100%のエサをまかなっているそうです。「将来は現在の倍近い、牛が肥育出来るように土地も確保しています。」と力強い言葉を頂きました。
  今回、畜産共進会の肥育部門で最優秀肥育賞、グランドチャンピョン賞に輝かれた北村牧場の北村夫妻。こちらの北村牧場さんでは前回の取材から、また新たな試みをされていました。「牛も病気をするんですよー。」と、そこで人間と同じように免疫を上げる為、エサの中に「善玉菌」を与えるようにしたところ、牛が病気をしづらくなったそうです。発酵食品のキムチを食べて世界一風邪を引きづらいと言われる韓国人の食文化に非常に近いお話でした。
肥育農家さん達は年中無休、家族皆が協力し合い、朝から晩まで牛の世話をされています。
「日本一美味しい牛を生産したい」との思いだけで、幾重もの手間暇を惜しまず、肥育に尽力されています。松本牧場さんでは、早朝から牛の体調に気を配り少しでも快適にと、牛舎の清掃、毛づくろいから始まります。
  上場農協青年部の松本さん、吉田さんの「私たちの佐賀牛を一人でも多くの皆さんに、安心して食べていただけるように心を込めて育てます。」の力強い言葉に、我々の使命感も湧いてきました。
  「私たちは、もっと美味しい佐賀牛を肥育する為の日々の研究は惜しみません。」と、こちらの北村牧場さんではより牛の肉質を改善させる為、毎日朝夕2回のエサに、果物を与えたり、牛のストレスを緩和させる為にBGMを流したりと、熱心に新たな試みをされています。
  
福岡 焼肉 冷麺 大東園:詳しく